熊野速玉大社 更新日:2019年8月28日 公開日:2019年1月25日 和歌山県熊野(和歌山側) 熊野速玉大社は、熊野三山の1つです。 熊野三山は熊野古道によって結ばれ、「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成要素として、世界遺産に指定されています。 境内には神木の天然記念物の梛(なぎ)の木の大木があります。 大社の説明では […] 続きを読む
熊野大神が降臨した神倉神社 更新日:2019年8月28日 公開日:2019年1月22日 和歌山県熊野(和歌山側) 神倉神社は、権現山(神倉山)の中腹に位置し、熊野三山として祀られる以前に熊野大神が一番最初に降臨された伝説のある聖地であり、古社です。 熊野速玉大社の摂社であり、本宮でもあります。ご神体はごとびき岩です。 日本書紀には、 […] 続きを読む