飛騨三大名瀑の平湯大滝 公開日:2022年7月2日 飛騨岐阜県 奥飛騨温泉郷の平湯温泉に、飛騨三大名瀑のひとつで、日本の滝百選・岐阜の名水50選にも選ばれた、平湯大滝があります。 落差64メートル、幅6メートルになります。 冬期は氷柱が出来て、2月はライトアップ(18:00頃~21: […] 続きを読む
太古の天文台の金山巨石群(岩屋岩蔭遺跡) 公開日:2022年4月23日 岐阜県飛騨 約1万6,000年前から、3000年前ぐらいまでの縄文時代を、漠然と原始人の時代と思っている方もいるかも知れません。 ところが最近では、非常に高度な文明を持った時代とも考えられることが増えてきています。 それは最近になっ […] 続きを読む
横谷峡四つの滝と黄金姫伝説 公開日:2021年11月21日 飛騨岐阜県 横谷峡四つの滝と総称されます。 横谷峡は長野県にもあり、おそらく区別するためではないでしょうか。 横谷峡四つの滝 岐阜県下呂市金山町の横谷峡四つの滝は、飛騨木曽川国定公園内にあり、山間の散策路を辿ると、わりと近い範囲に「 […] 続きを読む
新穂高ロープウェイ 更新日:2019年9月18日 公開日:2019年6月19日 岐阜県飛騨 穂高岳は北アルプスの飛騨山脈にある、3190メートルの山です。日本で三番目に高い山になります。 その千石尾根に敷設されているのが新穂高ロープウェイです。 第一ロープウェイと、第二ロープウェイからなり、終着地の西穂高口駅屋 […] 続きを読む
乗鞍岳と乗鞍スカイライン 更新日:2019年10月21日 公開日:2019年6月17日 長野県長野中部岐阜県飛騨 乗鞍岳は、北アルプスの飛騨山脈南部に位置していて、長野県松本市と岐阜県高山市にまたがっています。 標高3,026メートルの剣ヶ峰を主峰とする山々が乗鞍で、 23の峰と7つの湖、8の平原からなっている山岳地帯です。 乗鞍岳 […] 続きを読む
匠の館と森の水族館 更新日:2019年8月28日 公開日:2015年7月31日 岐阜県飛騨 飛騨の匠という言葉はご存じでしょうか。飛騨にいた昔の優秀な大工さん? そうですね。そんな感じ。何人かの有名な方が居ましたが、特定の人物ではありません。 飛騨は山国で貧しく、年貢を満足に納めることが出来ませんでした。それで […] 続きを読む
日本三名泉の下呂温泉 更新日:2019年11月15日 公開日:2015年7月30日 岐阜県飛騨 日本三名泉と言うのは、有馬温泉、草津温泉、そして、この下呂温泉です。 もちろん、温泉には、三大古泉など、色々な番付、その他がありますが、林 羅山(はやしらざん)が示した三名泉が一般的に有名で支持されていますね。 もちろん […] 続きを読む
飛騨大鍾乳洞と美術品鑑賞 更新日:2019年9月16日 公開日:2015年7月27日 飛騨岐阜県 観光鍾乳洞は、名前に大の字を付けことが多いのですが、なんともしょぼいなんちゃって鍾乳洞らしいのが、大鍾乳洞になっていたりすると、何ともはやです。もっとも、小鍾乳洞とか、只の鍾乳洞では、お客さんを呼べません。 しかし、飛騨 […] 続きを読む
平湯温泉ひらゆの森 更新日:2019年8月28日 公開日:2015年6月18日 飛騨岐阜県 ひらゆの森は、奥飛騨温泉郷の平湯温泉ある日帰り入浴施設です。 昔は、神岡鉱山の保養所だったのですが、地元の温泉旅館やお土産屋などの経営者の有志が買い取り、共同運営しています。全部で16もの露天風呂があり、お湯の良さもあっ […] 続きを読む
しらみずの湯と御母衣湖 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年12月2日 岐阜県飛騨 御母衣湖は作っている御母衣ダムはロックフィルダムとして、日本屈指の規模です。ロックフィルダムと言うのは、コンクリートなどで作るのではなく、石や岩を積み上げて作るダムです。 そんなダムがあるのって思う方もあるかも知れません […] 続きを読む
合掌造りの白川郷 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年10月16日 飛騨岐阜県 ご存じ、世界遺産の白川郷合掌造り集落です。 合掌造りというのは、屋根が手のひらを合わせた合掌の形に似ているのでそう呼ばれます。屋根は茅葺きで、45度から60度の急角度になっていて、雪下ろしの手間を省いたり、雨の水はけを考 […] 続きを読む
御嶽山7合目の秘湯 濁河温泉 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年10月13日 岐阜県飛騨 濁河温泉は御嶽山の岐阜県側7合目、標高1800mの秘湯ですが、なんと通年車で行くことが可能です。このようなところは他に群馬県の万座温泉があるのみですが、秘湯らしいと言えば、この濁河温泉です。 御嶽山の登山基地の1つにもな […] 続きを読む
木曽御嶽山 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年3月23日 長野県岐阜県飛騨長野南部 御嶽山は、岐阜県と長野県の間にある標高3067メートルの火山です。 以前、日本での火山の種類は死火山、休火山、活火山と分けて定義されていましたが、1979年に死火山とされてきた御嶽山で、5000年ぶりの噴火があり、依頼、 […] 続きを読む
巌立峡 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年3月9日 飛騨岐阜県 巌立峡は渓谷と滝の景観を作っています。中でも巌立は高さ72m、幅120mの大岩壁で、約5万4千年前に噴火した御嶽山の溶岩流の末端部であるらしいことが分かっています。御嶽山と17㎞離れていますので、当時の噴火のすさまじさが […] 続きを読む