松坂城と商人屋敷 公開日:2020年8月14日 三重県 松坂城跡は、天正16(1588)年に蒲生氏郷によって築城された城跡です。国の史跡に指定されています。 現在は石垣しか残っていませんが、城下町の面影を残す街並みを眺めることも出来ます。 ちなみに松阪城とも表記されることがあ […] 続きを読む
天空の越前大野城 公開日:2020年8月8日 福井県 越前大野城は、「天空の城」で有名です。 この名は雲海に浮かぶ天守閣が印象的なために呼ばれます。 もちろん、この現象が起こるのは、いつもではありません。 10月から4月末頃の深夜から朝に起こりますが、顕著に出現するのは11 […] 続きを読む
絶景の犬山城 更新日:2019年9月2日 公開日:2019年4月18日 尾張愛知県 犬山城は、現存する日本最古の様式の木造天守で、国宝指定された5城(姫路城、松本城、彦根城、松江城、と犬山城)の中で一番古い城です。 また2004年まで個人所有され、城主が存在したことでも珍しい城でした。 国宝犬山城 国宝 […] 続きを読む
天下布武の安土城 更新日:2019年8月26日 公開日:2016年2月18日 滋賀県 安土城は城の歴史を変えた城でした。 織田信長は希有な人材で、様々な天才性に満ちていました。戦いも変えました。 それは鉄砲隊や鉄甲船を取り入れた目に見えた革新性だけではありません。 いったん他国へ攻め込めば、略奪で物質を調 […] 続きを読む
近江八幡と水郷めぐり 更新日:2019年8月26日 公開日:2016年2月5日 滋賀県 近江商人の発祥の地として歴史的な街並みを残している近江八幡は、琵琶湖に面した街で、水郷めぐりで有名な、水の古都です。 近江八幡の街並みを散策しながら、八幡堀や八幡宮、八幡山ロープウェーから、八幡山城跡、そして、水郷めぐり […] 続きを読む
金沢城 更新日:2019年10月12日 公開日:2014年1月3日 石川県 戦国時代から、江戸時代の平山城です。1546年、加賀一向一揆で加賀の支配権を得た本願寺の拠点として要塞が築かれます。これが金沢城の歴史の始まりです。 1580年、信長の命を受けた佐久間盛政が攻め落とし、金沢城という名を付 […] 続きを読む
二条城 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年1月3日 京都市京都府 歴史の中で二条城という名の城はいくつもありますが、現在の二条城は、徳川家康が作った城です。世界遺産の京都の文化財として登録されています。 将軍宣下(しょうぐんせんげ)の祝賀が行われ、後の世に徳川慶喜の大政奉還がこの城で行 […] 続きを読む