観光旅行は穴場と定番のベストミックス

観光旅行は穴場と定番のベストミックス

花に包まれる旅

尾張津島藤まつり

天王川公園の藤棚

かつて天王川と言う河川がありました。 木曽川水系佐屋川の支流で、津島の町の中央を流れていました。水上交通の要衝として津島の交易を支え、大きな繁栄をもたらした。これは尾張の織田信長の経済力の背景でもあります。 現在、天王川 […]
恵那峡笠岩

恵那峡と遊覧船

恵那峡は大井ダムによって作られた人工湖です。 大井ダムは、木曽川の本流を堰き止めたダムで、100年以上前に日本の電力王ともいわれた福沢桃介(福沢諭吉の娘婿)によって作られました。 ダムが出来るまではこのあたりの木曽川は岩 […]
あじさい寺の本光寺

三河の紫陽花寺の本光寺

あじさい寺と呼ばれるお寺はいくつかあります。その中で本光寺に行ってきました。 本光寺は徳川家康と共通の祖を持つ島原藩主深溝松平家の菩提寺で、境内に約1万本のあじさいが咲いています。 本光寺の案内図です。 こちらが駐車場で […]
千種公園

千種公園のゆり園

千種公園のゆり園に行ってきました。名古屋一のゆりの名所だそうです。 少々小規模ですが、無料がうれしいですね。 けっこう色々なゆりがありますね。 人も多いですね。 約10,000球が植えられているようです。充分ですね。 千 […]
薄墨桜

日本三大桜の薄墨桜

根尾谷の薄墨桜は樹齢1500年以上の彼岸桜の一種のウバヒガン(江戸彼岸・東彼岸とも言う)です。樹高17.3m、幹回9.4mの巨木で、国の天然記念物です。伝承に寄れば、26代の継体天皇のお手植えということです。 また、山梨 […]
名古屋東別院の桜

名古屋東別院の桜

正式名称を「真宗大谷派名古屋別院」(しんしゅうおおたにはなごやべついん)と言います。 「東別院」という地下鉄の駅もあり、手軽に立ち寄れるお寺です。 また、毎月28日に縁日(出店数約220店舗の愛知県最大の規模の朝市)が開 […]
可睡ゆりの園

可睡ゆり園

少し時期が早いのですが、静岡県袋井市の可睡ゆりの園に行ってきました。 入り口です。 やはり時期が早く、咲きほこっていませんね。 池と滝があります。 池の畔に休憩所です。 世界のゆり150種と言う事で、色々な種類があります […]
観光農園花ひろば

観光農園花ひろば

知多半島の観光農園花ひろばに行って来ました。 ひまわりの観賞と、ひまわり狩りです。※再度訪れた菜の花狩りも巻末に掲載してあります。 ひまわり狩りと鑑賞 なかなか、綺麗ですね。ひまわりを鑑賞に来ましたが、もちろん、他のお花 […]
千畳敷カール

夏の千畳敷カール

前回、冬の千畳敷カールに特攻した訳ですが、今回はリベンジで、夏の千畳敷カールに行ってきました。 夏はまた、冬とは様相が違います。全くの別世界です。今にして見ればどちらもおすすめです。 冬の千畳敷カールのページも参考にして […]
レストスペースやセミナー室などが

木曽三川公園 フラワーパーク江南

木曽三川公園 フラワーパーク江南は、正式には江南花卉園芸公園(こうなんかきえんげいこうえん)です。 木曽三川公園は13ほどありますが、フラワーパーク江南はその名の通り園芸鑑賞を主体にした公園のようです。 入り口に立て札の […]
138タワーパーク

木曽三川公園 138タワーパーク

国営木曽三川公園は木曽川沿いに13カ所もあります。 ここは一宮市にある138タワーパークと呼ばれるところです。 公園の名前の由来はこのタワーで、138メートルあります。なんと安直な命名ですね。ちなみにこのタワーは、ツイン […]
しだれ桃の里

上中のしだれ桃の里は桃源郷

豊田市上中町に、しだれ桃の里と呼ばれるところがあります。 毎年、四月十日前後から、二週間程度、約三千本の桃の花が咲き誇る、まるで桃源郷のような山村です。 愛知県には他に設楽町川向もしだれ桃の里と呼ばれますが、こちらの豊田 […]
佐布里池の梅

梅の花の佐布里池

佐布里池(そうりいけ)は、愛知県知多市にある愛知用水の調整池です。周囲が公園(佐布里 緑と花のふれあい公園)として整備されています。 普通に書けば良くある公園の紹介になりますが、佐布里池は、東海地方でも最大級の5100本 […]
川見さくら山

秋の四季桜と和紙の小原町

愛知県の山間部の岐阜県境に長らく小原村として親しまれた地は、今では市町村合併により、豊田市小原町となっています。 しかし、穏やかな自然は今も昔のままです。 この小原村には、和紙のふるさと館があり、紙漉き体験や美術作品鑑賞 […]
かざはやの里の梅

かざはやの里

~かっぱのふるさと~ かざはやの里 梅と、藤と、あじさいの花園、~かっぱのふるさと~ かざはやの里です。 うーん、何でしょう。公園の中?、近く?に池があり、「昔よりこのかざはや池には河童が住んでいます。ご注意ください。」 […]
なぎさ公園の菜の花

琵琶湖の菜の花~第1なぎさ公園~

琵琶湖大橋のそばになぎさ公園と言う公園があります。 第一と、隣に第二があり、その第1なぎさ公園で、1月下旬~2月上旬頃、カンザキナバナという名前の早咲きの菜の花、約12,000本ほどが見られます。 すこし紹介しましょう。 […]
はままつフラワーパーク

はままつフラワーパーク

浜松市フラワーパークは、浜名湖舘山寺にある公営の公園です。 入場料はリーズナブルになっていますし、訪れた時は、園内で使える金券付きでした。 浜松市動物園と隣接して繋がっており、共通券で両方見学することも出来ますが、今回は […]
ベゴニアカフェ

花と温泉のなばなの里

なばなの里は花をテーマとした公園施設です。 冬にはイルミネーションで、園内が飾られ、夕方から、訪れる人が多くなります。 園内には、特にお奨めのベゴニアガーデンなどの温室、バラ園、季節の花の花ひろば、レストラン、売店、天然 […]
デンパーク

デンパーク(安城産業文化公園)

愛知県安城市は、酪農や農業が盛んで日本のデンマークと呼ばれることもあります。この酪農や農業とさらにデンマークをテーマにした公園施設がデンパークというわけです。 正式には、安城産業文化公園デンパークといい、このデンパークは […]
東谷山フルーツパーク

東谷山フルーツパーク

東谷山は、名古屋市で一番高い山です。高いと言っても標高198 mなのですが、古来より信仰を集めた霊山です。 さて、この山の麓に、東谷山フルーツパークと言う、果樹園を合わせた果物をテーマにした公園施設があります。この公園の […]
天空の花回廊

茶臼山高原の芝桜と登山

茶臼山は天竜奥三河国定公園に指定されている、愛知県と長野県にまたがった標高1416メートルの山です。付近一帯は茶臼山高原とも言い、スキーやキャンプ、ピクニックなどで四季を通じて賑わいます。 また、茶臼山は気楽に登れる山で […]

愛知県緑化センターで森林浴

愛知県緑化センターは、県政100年を記念して昭和51年に作られたらしいです。 緑化に対する知識の普及とかの目的があるようですが、そうですね、素晴らしく管理されたピクニック場所です。もちろん無料です。 純粋に良く出来ている […]
ふjまつり

藤岡町のふじまつり

愛知県豊田市藤岡町は、以前は、西加茂郡藤岡村と言っていました。それが藤岡町になり、町村合併により、豊田市藤岡町となりました。ちなみに西加茂郡は三好町(みよし市)以外は、豊田市に編入されました。西加茂郡は2010年に消滅。 […]
木曽三川公園、チューリップ祭り

木曽三川公園センターとチューリップ祭

木曽三川公園センターは、国営木曽三川公園の中央水郷地区(岐阜県海津市)の施設です。木曽三川公園は国営の公園としては国内最大のもので、木曽三川公園センターはその中の木曽三川沿いに点在してる一角です。分かりにくいですね。 そ […]