清水寺と地主神社 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年1月3日 京都市京都府 清水寺は京都観光では定番中の定番の一つです。しかし、実は平安京より以前から存在したようで、境内にある地主神社はもっと古いようです。 清水寺は、京都の世界遺産の文化財の一つに指定されています。地主神社も清水寺に付随するもの […] 続きを読む
祇園祭と神泉苑 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年1月3日 京都市京都府 神泉苑は二条城の隣にあります。園内に歳徳神(さいとくじん)を祀りますが、毎年大晦日の晩に恵方に祠の向きを変える日本で唯一のものです。 平安京遷都とほぼ同時に、二条通りから三条通りまで、南北約500メートル、東西約240メ […] 続きを読む
弘法大師の東寺 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年1月2日 京都市京都府 弘法大師のお寺です。京都の世界遺産の文化財のひとつとして登録されています。東寺(とうじ)、又は教王護国寺(きょうおうごこくじ)と呼ばれます。 延暦15年(796年)に創建された当時の国立寺院です。日本で初めての密教寺院で […] 続きを読む
金閣寺 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年1月1日 京都市京都府 定番中の定番観光地です。 正式名称を鹿苑寺と言いますが、舎利殿「金閣」が金箔を貼って豪華なため、一般的に金閣寺と呼ばれています。 京都の世界遺産の文化財のひとつになっていますが、現在の金閣寺は放火により、1950年(昭和 […] 続きを読む
元善光寺 更新日:2019年8月26日 公開日:2013年12月5日 長野県長野南部 善光寺は有名ですが、元善光寺って何? 善光寺は無宗派のお寺ですが、こちらは天台宗みたいです。どうも、ご本尊さまが善光寺へ移されたと言うことで、元善光寺という名になったようです。 元々の名前は座光寺です。ここにご本尊様を乗 […] 続きを読む
光蘚(ヒカリゴケ)の光前寺 更新日:2019年8月26日 公開日:2013年12月4日 長野県長野南部 光前寺は天台宗の別格本山で、境内全域が国の名勝に指定されています。天台宗信濃五山(顕光寺、善光寺、更科八幡神宮寺、津金寺、光前寺)のひとつだそうです。また、霊犬早太郎伝説が残っています。 境内には、絶滅危惧種の光蘚(ヒカ […] 続きを読む