エアパークは、空自衛隊浜松広報館エアーパークと言うのが正式名称です。公共の施設には良くあることですよね。
毎年、10月頃「エア・フェスタ浜松」が開かれ、ブルーインパルスの曲芸飛行なども披露され、10万人以上が訪れるそうです。
エアーパーク
航空機マニアや戦闘機マニアなら、いえ、そうで無くても、無料で一日中遊べる施設です。
航空自衛隊浜松基地
エアパークは、航空自衛隊浜松基地の滑走路のすぐ側に併設されています。
基地の全景です(資料館3階の展示物)。
エアーパーク外部
エアーパークです。モダンでシックな建物です。
手前が展示資料館、奧に見えるのが格納庫と言いますか、展示格納庫です。
外にも展示されています。
こちら、地対空ミサイルのナイキです。
輸送機と輸送ヘリのようです。
これはレーダーですね。
展示資料館
資料館1階
室内展示を見ましょうか。
F-2戦闘機です。
三菱重工製で、2000年から運用開始、執筆時点でまだ現役のはずです。現在はF-2Aに進化しています。
戦闘機のエンジンです。
資料館2階
対空砲ですね。2階だったと思います。
あまり詳しくないですし、展示も多いので、適当な紹介になっています。
空対空ミサイルですね。本物じゃないですよね。
上のは、スパローじゃないでしょうか。あまり詳しくないですし、覚えていません。(汗)
様々な機種の模型展示です。様々って、おい。
一番手前って、F15じゃないでしょうか。
全天周シアターです。ほぼ180度の自分が中に入ったような迫力のある映像です。
乗り物酔いをしやすい人は注意してくださいね。時間ごとに演目が違います。
もちろん、無料ですので全部見たかったのですが、他のものを見る時間が無くなりますので、断念しました。
資料館3階
簡易シュミレーターです。
お子さんでも操作できますが、うまく飛べるかは人によりますね。
まず、離陸は出来ますよ。問題は着陸ではないかと。
急激な旋回ですね。大丈夫でしょうか。
展示格納庫
こちらは中庭の展示です。
展示資料館から展示格納庫へ向かう間にあります。F-104?
展示格納庫の内部です。壮観です。
1番手前が二人乗りの本格的なフライトシュミレーターです。
初級・中級・上級が選べますので、初心者でも大丈夫だそうです。私でも大丈夫かは不明です。
後ろの二カ所で、人が並んでいるのは、本日の体験着座の機種です。
日替わりで色々な機種のコックピットに乗れます。
フライトシュミレーターです。小学生未満は乗れません。
写真を撮り忘れたのですが、パイロット服の体験試着コーナーもありました。
以下、ざっと見て行きましょう。
空自衛隊浜松広報館(エアーパーク)観光案内
航空自衛隊浜松基地 浜松広報館(エアーパーク) → WEBサイト
〒432-8551 静岡県浜松市西区西山町無番地
TEL:053-472-1121(広報館直通)
入場、駐車場等、無料。
休館日:概ね月曜日。月曜日が祭日であった場合、火曜日。年始年末。他に年間整備の日があります。要確認。
無料駐車場は、146台分ありますので、概ね大丈夫です。
ただし、「エア・フェスタ浜松」の日(毎年10月の日曜日の1日間)は、近隣の企業からも駐車場を借りますが、往復はがきで事前応募が必要な場合があります。
要確認(浜松基地WEBサイト)
宿泊
宿泊は周辺観光と組み合わせ、→ 舘山寺温泉の宿へ。
お奨めは、浜名湖かんざんじ温泉 浜名湖グランドホテルさざなみ館、浜名湖かんざんじ温泉 ホテル 九重、ホテル ウェルシーズン浜名湖、アクアペンション クッチェッタ、浜名湖かんざんじ温泉 山水館欣龍、海鮮の宿 松島館、スーパーホテル浜松 天然温泉「浜松出世の湯」、THE HAMANAKO(ザ 浜名湖)など。
もしくは弁天島温泉もよろしいです。
※「エア・フェスタ浜松」を見学される方で、遠隔地の方は、前乗り込みの宿泊をお奨めします。
コメント・感想・情報提供・大歓迎です。(日本語を含まない投稿はスパム対策により無視されます)