大井平公園

愛知県の三河地方の観光経路にあり、休憩や買い物や日帰り温泉の入浴施設で有名な道の駅「どんぐりの里いなぶ」から、約1キロメートルの所に大井平公園と言う自然公園があります。
駐車場は双方にありますが、歩いて行くことも可能です。

大井平公園

大井平公園は特に紅葉で知られていますが、穴場的な場所です。寒暖の差が激しく、もみじ祭りの時期には紅葉等520本が彩ります。また、冬期には氷瀑も見られます。
もみじ祭りの時に訪れましたが、本年は紅葉が遅く、まだ充分な色づきではありませんでしたが、紹介します。

大井平公園

公園は小高い山の部分と、渓流沿いの部分に分かれています。小高い山は夏焼城ヶ山への登山道が続いている山で、名前は分かりませんでした。
道の駅「どんぐりの里いなぶ」から訪れて、右側の道路沿いに約60台分の駐車場はあります。左側にも数台分があります。

駐車場横に園地と発電用水車と、景観用の水車などがあります。

大井平公園

大井平公園

親水公園として楽しそうですね。奧に見えるのが観光用景観水車です。

大井平公園

こちらは、発電用の水車です。おそらく公園の施設の電気を賄っている物と思われます。

渓谷散策

大井平公園

園地から、吊橋が川の対岸に続いています。
突き当たりの左右が遊歩道になっています。大井平公園

吊橋から川を見ています。綺麗な水と渓谷美がありますね。

大井平公園

突き当たりを左に向かっています。対岸を写真に撮りました。小高い山が見えます。
湧水公園があるという話なので、取りあえず、そこを目指します。

大井平公園

川に降りる道がありますので、下っています。
紅葉はまだまだですが、もうすこし紅葉すると素敵な感じですね。残念です。

大井平公園

対岸に赤い屋根の東屋、あるいは展望台(眺望所)がありますね。
後で行ってみましょう。

大井平公園

大きな岩もあります。
大井平公園

紅葉の季節で無くとも夏場の暑い日の散策にも良さそうですね。さて、元の道に戻ります。

大井平公園

 

かしわの大木がありました。
へえ~、これが柏餅を包んでいる葉っぱですかあ、と思いながら、氷瀑の湧水公園を目指します。

湧水公園

大井平公園

なにやら、湧き水らしい溜め升があります。ここは湧水公園の入り口付近です。
何となく飲用できる感じですが、説明もありませんので、パスします。

大井平公園内湧水公園

ここが湧水公園です。あまり人がいないです。
氷瀑の季節か、夏が良いみたいですね。

大井平公園内湧水公園

あちらこちらから湧き水が流れています。

大井平公園内湧水公園

大井平公園内湧水公園

木材の工作物がありますが、これに氷やつららが付いて氷瀑になると思われます。
ライトアップもされるみたいなので、綺麗でしょうね。

展望台と川面

紅葉も時期が早くて今一、氷瀑も見えませんが、のんびりとした散策になりました。

大井平公園

橋を渡りますが、このあたりは少し川幅が心なし狭くなっているみたいです。

大井平公園

紅葉にはまだ時期が早いと書きましたが、良い色づきのもみじもありました。
紹介できて、よかったです。ほっ。

大井平公園

先ほどの東屋か、展望台(眺望所)を目指します。

大井平公園

分からなかったのですが、展望台は三階建てですね。川面を見晴らせる位置にあります。

大井平公園

行く途中にも綺麗な水が流れています。
この展望台(眺望所)から、眺めてみます。ここから見る川面は素晴らしいです。

大井平公園 大井平公園 大井平公園

大井平公園

紅葉していたら、どれほど絵になり、良かったかと思いますね。

まだ散策は続きますが、本日の紹介はここまでです。そのうち、紅葉が深い時期や氷瀑の紹介が出来たらよいなと思います。
期待しないで、乞うご期待を。

大井平公園の観光案内

大井平公園 → WEBサイト(観光協会)
〒441-2513
豊田市稲武町大井平5-1
TEL:0565-83-3200(いなぶ観光協会)

  • 蛍は、6月下旬~7月上旬ごろ。
  • 紅葉は概ね11月上旬から中旬ごろ。
  • 氷瀑は1月~2月(溶けるまで)。ライトアップ18:00~21:00。

駐車場あり、60台 無料

道の駅どんぐりの里いなぶ → WEBサイト
〒441-2522
愛知県豊田市武節町針原22-1
TEL: 0565-82-3135
FAX: 0565-82-3138

宿泊案内

三河、奥三河の観光と組み合わせて、奥三河の宿へ。あるいは、三河の宿へ。

近くのお奨め(車で15分)は、夏焼温泉 青柳亭

じゃらんの方は、こちら