奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

天竜奥三河国定公園に蔦の淵(つたのふち)という景勝地があります。
まだまだ知る人ぞ知る感じですが、奥三河のナイアガラの滝として有名になりつつあります。

大千瀬川にかかる大滝です。幅約70m、落差約10mあります。
滝壺のあたりに相当近づけます。しかし、深くて大きな淵がありますので、やはり遠くから見ることになりますが、それでも大きいです。
実際のナイアガラはともかく、ナイアガラの滝を自称する日本の他の滝の中では、一番大きいのではないでしょうか。

しかも、展望台もあり、上から見ることが出来ます。

今回は滝の側からと、展望台からの両方に行ってみたいと思います。

蔦の淵の展望台へ

まず、展望台からの眺めを紹介します。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

展望台は、とうえい温泉の駐車場に駐めます。駐車可です。
見えている通路は出口専用になりますので、もうすこし向こうの入り口専用からお入り下さい。

とうえい温泉は日帰り温泉施設で、「とうえい温泉花まつりの湯」を営業しています。ここの施設には、観光案内所や、その他もいくつかの店舗があります。
休憩も軽い食事も出来ます。よろしければ、日帰り温泉もお楽しみ下さい。
川遊びの後にここに来て、温泉に入ると良いかも知れませんね。

とうえい温泉 蔦の淵の展望台

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」は、この通路を行きます。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

少し階段がありますが、およそ1分です。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

川も綺麗です。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

展望台が見えてきました

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

ベンチがあって、鐘があって、お賽銭箱があります。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

ここから蔦の淵はよく見えます。今日は夏の渇水期で、少し水量が少ないようです。
足の悪い方は、展望台から見るとよろしいですね。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

上からですので、滝壺の深さと、大きさもよく分かります。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

滝壺は深いですね。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

龍神が住むと信じられ、滝の淵の底は竜宮までつづいていると言われているようです。雨乞いの霊場だったみたいですね。

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」

水遊びをして歩いていると、あるところから突然深くなる感じですね。行った時に気を付けましょう。

それでは下へ降りて、見えている川からの眺めを紹介します。

蔦の淵の滝の間近へ

滝へ降りる場所は、川の反対側です。

ナイアガラの滝 蔦の淵

ここが蔦の淵の駐車場です。

ナイアガラの滝 蔦の淵

駐車場にある説明書きです。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

ここから入って行きます。それほどたくさん歩きません。

ナイアガラの滝 蔦の淵

森林浴が出来ますね。滝の川はすぐ下です。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

ちょっと階段がきついですが、それほど長くはありません。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

すごい感じになっています。たぶん、そのうち撤去されると思われますよ。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

川のところに着きました。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

滝は近くですが、丸石がゴロゴロしています。運動靴でないと辛いですね。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

滝が見えてきました。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

皆さん、川に入って気持ちよさそうです。水が冷たくて綺麗です。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

川底は一枚岩の岩盤のようです。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

もうすこし水量がある時期だと良かったのですけど、なかなか迫力があります。

奥三河のナイアガラの滝 蔦の淵

大千瀬川のこのあたりは、下が岩盤ですね。

蔦の淵の観光案内

奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」 → WEBサイト(東栄町観光まちづくり協会)
蔦の渕 右岸駐車場
〒449-0214 愛知県北設楽郡東栄町大字本郷
蔦の淵 展望台

〒449-0206 愛知県北設楽郡東栄町大字下田
TEL:0536-76-1780(東栄町観光まちづくり協会)

駐車場あり 無料

宿泊案内

奥三河・新城・湯谷温泉周辺の宿へ。

お奨めは、湯谷温泉の宿です。

じゃらんの方は、こちら