飛騨三大名瀑の平湯大滝 公開日:2022年7月2日 岐阜県飛騨 奥飛騨温泉郷の平湯温泉に、飛騨三大名瀑のひとつで、日本の滝百選・岐阜の名水50選にも選ばれた、平湯大滝があります。 落差64メートル、幅6メートルになります。 冬期は氷柱が出来て、2月はライトアップ(18:00頃~21: […] 続きを読む
熊野那智大社と那智の滝 公開日:2022年6月10日 熊野(和歌山側)和歌山県 那智山の中腹にある、熊野那智大社は、熊野三山の1つで、世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産になっています。 落差日本一の133m、銚子口の幅13m、滝壺の深さ10mの那智の滝があり、起源の1つは原始の自然崇拝であ […] 続きを読む
横谷峡四つの滝と黄金姫伝説 公開日:2021年11月21日 岐阜県飛騨 横谷峡四つの滝と総称されます。 横谷峡は長野県にもあり、おそらく区別するためではないでしょうか。 横谷峡四つの滝 岐阜県下呂市金山町の横谷峡四つの滝は、飛騨木曽川国定公園内にあり、山間の散策路を辿ると、わりと近い範囲に「 […] 続きを読む
奥三河のナイアガラの滝「蔦の淵」 公開日:2020年8月22日 愛知県三河 天竜奥三河国定公園に蔦の淵(つたのふち)という景勝地があります。 まだまだ知る人ぞ知る感じですが、奥三河のナイアガラの滝として有名になりつつあります。 大千瀬川にかかる大滝です。幅約70m、落差約10mあります。 滝壺の […] 続きを読む
赤目四十八滝 公開日:2020年8月12日 三重県 三重県と奈良県のほぼ県境、ぎりぎり三重県側の名張市赤目に赤目四十八滝があります。 渓谷と数々の滝の連なりがあり、渓谷美とマイナスイオン、森林浴が楽しめます。 赤目四十八滝は、日本の滝百選、森林浴の森百選、遊歩百選、平成の […] 続きを読む
天の岩戸(恵利原の水穴)の不思議と清涼 公開日:2020年8月1日 奧伊勢三重県 全国に天の岩戸と呼ばれるところはいくつかありますが、奥伊勢の恵利原の水穴も天の岩戸と呼ばれます。 天の岩戸とは、天照大御神(あまてらすおおみかみ)が須佐之男命(すさのうのみこと)の狼藉に怒って閉じ籠もった洞窟です。その結 […] 続きを読む
頭の神社の頭之宮四方神社 更新日:2019年10月20日 公開日:2019年10月16日 三重県奧伊勢 頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)は、おかしらさんとも呼ばれる、頭の神様です。 「建久2年(1191年)平安末期の創建と伝えられ、御祭神の第50代桓武天皇の後裔(子孫)唐橋中将光盛卿の髑髏をお祀りしている事から […] 続きを読む
名水の瓜割の滝 更新日:2019年10月12日 公開日:2019年5月11日 福井県 若狭瓜割名水公園に行ってきました。 瓜割の水は、名水百選に選ばれた湧き出る森の滝です。瓜割と言うのは、滝のあまりの水の冷たさに瓜が割れてしまったという伝説に由来しています。 若狭瓜割名水公園 案内図です。整備されている自 […] 続きを読む
清流が織りなす白糸の滝 更新日:2019年8月26日 公開日:2016年8月19日 静岡県 白糸の滝は、富士山の構成資産の1つとして世界遺産になっています。数々の流れが織りなす清流は一見の価値があると思います。 昔、富士山を崇拝する人々が水行を行った場所が白糸の滝で、パワースポットとしても有名です。 白糸の滝は […] 続きを読む
上げ馬神事の多度大社 更新日:2019年8月26日 公開日:2015年4月11日 三重県 「お伊勢参らばお多度もかけよ、お多度かけねば片参り」と謡われていた神社が、多度大社です。 天照大神の第三子の天津彦根命(あまつひこねのみこと・古事記記載は天津日子根命)を祀っています。古くは多度山全体がご神体でしたが、5 […] 続きを読む
優しい自然の岩屋堂公園 更新日:2019年8月26日 公開日:2014年11月3日 尾張愛知県 岩屋堂公園は愛知高原国定公園内にある自然公園です。東海自然遊歩道のルート上でもあり、都市近郊の景勝地として、新緑、桜、蛍、水遊び、紅葉など、日帰りレジャー、キャンプや宿泊で、四季を問わず楽しめるところです。 鳥原川の渓谷 […] 続きを読む
巌立峡 更新日:2019年8月28日 公開日:2014年3月9日 岐阜県飛騨 巌立峡は渓谷と滝の景観を作っています。中でも巌立は高さ72m、幅120mの大岩壁で、約5万4千年前に噴火した御嶽山の溶岩流の末端部であるらしいことが分かっています。御嶽山と17㎞離れていますので、当時の噴火のすさまじさが […] 続きを読む
百間滝 更新日:2020年1月24日 公開日:2014年1月12日 愛知県三河 百間滝(ひゃっけんだき)と言う名称の滝はいくつかあります。ここで紹介するのは、今ではパワースポットで有名な愛知県新城市の百間滝です。 百間滝と言うからには、百間の高さがあるかと言えば、普通は言うだけで違いますよね。しかし […] 続きを読む
兼六園 更新日:2019年10月12日 公開日:2014年1月3日 石川県 金沢観光と言えば兼六園から始まります。17世紀、中ほど加賀藩によって作られた中央の池を散策路が取り囲む築山、林泉、廻遊式の庭園です。国の特別名勝に指定され、日本三名園の一つとされます。 宏大、幽邃、人力、蒼古、水泉、眺望 […] 続きを読む