天下の奇景 鬼ヶ城

鬼ヶ城は自然が作った日本屈指の景勝地です。以前、鬼の岩屋と称され、海賊が根城にしていたと言う話もあります。鬼と言う訳ですね。

鬼ヶ城
日本百景の1つで、国の名勝及び天然記念物に指定され、世界遺産にも指定されました。

鬼の岩屋

鬼ヶ城の石碑です。

 

鬼ヶ城は、鬼ヶ城センターのある東側から廻るのがお奨めです。絵図の左側です。
駐車場もあり、ほとんどの方がこちらから行きます。すれ違うのが困難、あるいは怖い所もありますので、大多数の方が進む方向が無難です。
また、場合によっては途中で引き返す事もありますが、かなりの人が千畳敷の少し向こうを見て断念して引き返します。こちら側が引き返しやすい道程になります。

渡りきった場合は、遊歩道トンネルを通って、鬼ヶ城センターに戻ります。

鬼ヶ城の散策

再度訪れて、一部の写真の入れ替え、追加、又は記事の修正、追加を行っています。

ここのトンネル状の岩穴をくぐると、いきなり鬼ヶ城らしくなります。運動靴等は必須です。

鬼ヶ城

穴を振り返ってみます。自然に出来るなんて、不思議ですね。

鬼ヶ城

このような奇岩が1.2㎞続きます。
この辺りまではタウンシューズでも来れます。ここで引き返す人は運動靴等の用意のない人でしょうね。

鬼ヶ城

見上げる大岩です。

鬼ヶ城

 

押しつぶされそうです。ここが千畳敷です。

鬼ヶ城 奧の木戸

奧の木戸です。

鬼ヶ城

猿戻りです。
おそらく猿でも怖くて戻っていくという意味なのでしょう。この辺りで怖くなる人もわりといます。ここを見て、あるいはこの途中で何人かの人が断念しますね。

鬼ヶ城

手すりが鎖の部分がありますので、ちょっと怖いです。いや、かなり足がすくみます。

鬼ヶ城

 

このような自然の造形って不思議ですよね。

 

鬼ヶ城どこを見渡しても奇岩の群れです。

鬼ヶ城

 

手すりが低すぎる箇所、鎖やロープで、ゆらゆらする場合、足がすくみ、怖いですよ。

鬼ヶ城

鬼の見張場です。

鬼ヶ城

反対側の浜辺が見えてきました。少しづつ終わりに近づいてきましたね。

鬼ヶ城

飛渡りです。鬼ヶ城

水が流れています。水谷茶屋跡です。

鬼ヶ城

水が流れているので、水谷と言うみたいで、ここに茶屋があったみたいですね。

鬼ヶ城

炊事場の跡でしょうか。鬼ヶ城

終点です。

鬼ヶ城

少し山の散策路があります。鬼ヶ城

神社などもあります。

鬼ヶ城

遊歩道トンネルへ

鬼ヶ城

遊歩道トンネルの入り口です。少しおっかない感じ。

鬼ヶ城

遊歩道トンネルです。
左が歩道、右が車道(軽自動車でせい一杯の感じ)です。

鬼ヶ城

鬼ヶ城センターへ帰ります。

 

鬼ヶ城 観光案内

鬼ヶ城 → WEBサイト
〒519-4323
三重県熊野市木本町1835
お問合せ:0597-89-4111(熊野市観光スポーツ交流課)

鬼ヶ城センター(レストラン・売店) → WEBサイト
TEL:0597-89-1502
FAX:0597-89-1208

駐車場は鬼ヶ城センター、無料70台

宿泊

他の熊野観光と組み合わせて、熊野市及び周辺の宿へ。または和歌山側の熊野古道エリアの宿へ。

鬼ヶ城に最も近いのは、ホテルなみ

じゃらんの方は、こちら